薬化学教室の研究目標は、新しい分子構造に由来する新しい化学現象の発見と機能ある物質の創製の融合化学(インテグレーション)の構築である。特にアミド及び関連官能基の非平面化を中心とする有機構造化学を基礎に置いた有機構造論の展開と機能性物質の合成を中心課題としている。つまり分子の構造(形)が,化学反応性、結合特性、構造特性、生物活性などの物質の機能にどのような影響を与えるかの原理を追求するとともに,その原理を利用して機能の最適化や新しい機能を化学合成によって創造することである。私たちは常に「なぜ」そうなるのかという疑問を持ち、現象の単なる羅列を超えた概念の獲得に魅力を感じている。一方で私たちの3次元構造の認識力や電子構造に対する想像力には限界があるため,理論計算化学を利用した計算実験にも積極的に取り組み、実験結果と組み合わせて私たちの新しい化学概念の獲得に活用している。